2011年12月30日
大阪に来たらすること♪
こんにちは^^
昨日は大阪の友達の家に行かせてもらってて、楽しい時間を過ごさせてもらいました^^
やっぱり地元の友達はいいですね☆
長く離れてても話始めると学生時代や社会人時代にタイムスリップしたかのような気分になります><
さて、大体年に2回ほど帰ってくる大阪ですが、帰ってくると必ずすることがあります。
それは。。。。。
餃子の○将で天津飯を食べること
きっと今「何で???」って思った方も多いかも知れませんが、九州と関西では天津飯の味が違うんです
九州はお酢の入ったあんかけがかかってるんですが、関西ではお酢は入っておらず、ダシしょうゆのようなあんかけがかかってます。
これがウマイ!!!
でも、鹿児島の友達には「お酢が入ってないのはありえない
」って言われます
旅行とかで関西に来られた時はぜひ一度お酢の入ってない天津飯を体験してみてくださいね♪
明日からは旦那さんの方の実家に移動になります
ネットの環境がないので今年最後の投稿になります。
今年一年ほんとにお世話になりました
たくさんの出会いがあって生活がすごくめまぐるしく変化した一年でした。
この出会いや変化を大切にして来年もがんばっていきたいと思います。
ほんとにありがとうございました。
皆様どうぞよいお年を。。。
昨日は大阪の友達の家に行かせてもらってて、楽しい時間を過ごさせてもらいました^^
やっぱり地元の友達はいいですね☆
長く離れてても話始めると学生時代や社会人時代にタイムスリップしたかのような気分になります><
さて、大体年に2回ほど帰ってくる大阪ですが、帰ってくると必ずすることがあります。
それは。。。。。
餃子の○将で天津飯を食べること

きっと今「何で???」って思った方も多いかも知れませんが、九州と関西では天津飯の味が違うんです

九州はお酢の入ったあんかけがかかってるんですが、関西ではお酢は入っておらず、ダシしょうゆのようなあんかけがかかってます。
これがウマイ!!!
でも、鹿児島の友達には「お酢が入ってないのはありえない


旅行とかで関西に来られた時はぜひ一度お酢の入ってない天津飯を体験してみてくださいね♪
明日からは旦那さんの方の実家に移動になります

ネットの環境がないので今年最後の投稿になります。
今年一年ほんとにお世話になりました

たくさんの出会いがあって生活がすごくめまぐるしく変化した一年でした。
この出会いや変化を大切にして来年もがんばっていきたいと思います。
ほんとにありがとうございました。
皆様どうぞよいお年を。。。

2011年12月28日
材料の仕入れに。。。
こんばんは^^
今日は大阪の繁華街にある文房具の問屋さんにはんこの材料やインク、ラッピング材料なんかを仕入れに行ってきました♪
ただでさえ文房具屋さんとか大好きなのに、5階建てで文房具やさんだなんて。。。
とりあえずはんこのコーナーは最後にまわして、上から順番に隅々まで見て回りました
ラッピングで使えそうかなぁーとか、かわいいメッセージカードだなぁーとかいろいろ考えながら2時間あまりウロウロしておりました
最後にはんこのコーナーで消しゴムはんこ用の消しゴムやら鹿児島の文房具やさんでは売ってないインクやらを半年分ガッツリ買ってたら、その買い物カゴを見たほかのお客さんに驚いた顔で2度見されました
残念な事に店内は撮影禁止だったので画像がなくてスミマセン
たくさんいい材料も買えたので、来年も新作ぞくぞくでかわいいはんこを頑張って作っていきますね

今日は大阪の繁華街にある文房具の問屋さんにはんこの材料やインク、ラッピング材料なんかを仕入れに行ってきました♪
ただでさえ文房具屋さんとか大好きなのに、5階建てで文房具やさんだなんて。。。

とりあえずはんこのコーナーは最後にまわして、上から順番に隅々まで見て回りました

ラッピングで使えそうかなぁーとか、かわいいメッセージカードだなぁーとかいろいろ考えながら2時間あまりウロウロしておりました

最後にはんこのコーナーで消しゴムはんこ用の消しゴムやら鹿児島の文房具やさんでは売ってないインクやらを半年分ガッツリ買ってたら、その買い物カゴを見たほかのお客さんに驚いた顔で2度見されました

残念な事に店内は撮影禁止だったので画像がなくてスミマセン

たくさんいい材料も買えたので、来年も新作ぞくぞくでかわいいはんこを頑張って作っていきますね


2011年12月27日
のんびり生活♪
こんばんは^^
私は今鹿児島を離れて大阪の実家に滞在中です
実家はいいもんですね。。。
ゆっくりさせてもらっておいしいご飯も頂いてます><v
私はわりと料理を作ることは好きで料理は母から教わったのですが、実家に帰って母のご飯を食べるとやっぱり味が違う
味の深みが違うっていうか。。。
まぁ、年季の問題かもしれませんが^^;
子供たちもじぃじとばぁばといっぱい遊べて楽しそう
できるだけゆっくりさせてもらって、自分の時間も満喫させてもらっていっぱい思い出をお土産に元気に帰りたいと思います
大阪には文房具の問屋さんがあって、資材の仕入れに行くのでものすごく楽しみです
その模様はまた後日に。。。
私は今鹿児島を離れて大阪の実家に滞在中です

実家はいいもんですね。。。

ゆっくりさせてもらっておいしいご飯も頂いてます><v
私はわりと料理を作ることは好きで料理は母から教わったのですが、実家に帰って母のご飯を食べるとやっぱり味が違う

味の深みが違うっていうか。。。
まぁ、年季の問題かもしれませんが^^;
子供たちもじぃじとばぁばといっぱい遊べて楽しそう

できるだけゆっくりさせてもらって、自分の時間も満喫させてもらっていっぱい思い出をお土産に元気に帰りたいと思います

大阪には文房具の問屋さんがあって、資材の仕入れに行くのでものすごく楽しみです

その模様はまた後日に。。。
2011年12月25日
仕事納めとご挨拶♪
こんばんは(*´∇`)ノ
クリスマスいかがお過ごしでしょうか( *´艸`)
とても寒いクリスマスになってますね
今日、年始用に追加で作った『葡萄の実』さんの福袋を発送しまして、今年のお仕事は全部終了いたしました

委託を始めてからたくさんの人たちにmayuはんこを見て頂きありがたい事に買っていただきました
はんこを通してたくさんの人たちと新しく出会うこともできました
今年は私にとってホントにたくさんの事が動き出して実りの多かった年になりました
来年はこの実りをますます大きい葉や花にできるように頑張っていきたいと思っています
皆様、ほんとうにありがとうございました
そして。。。
いつも私のはんこを好きでいてくれてたくさん励ましてくれたりお世話になってる委託先オーナー様
「ブログみてるよ~」といつも気にかけて応援してくれる友達
年末の大変な時期に持ち手作りを助けて手伝ってくれた親友Kちゃん
いつも一番近くで思いっきり応援してくれる子供達
みんなみんなありがとう
いくら言っても足りない感謝の気持ちですが、すこしでも皆さんに届きますように。。。
Merry Christmas & Special Thanks
クリスマスいかがお過ごしでしょうか( *´艸`)
とても寒いクリスマスになってますね

今日、年始用に追加で作った『葡萄の実』さんの福袋を発送しまして、今年のお仕事は全部終了いたしました


委託を始めてからたくさんの人たちにmayuはんこを見て頂きありがたい事に買っていただきました

はんこを通してたくさんの人たちと新しく出会うこともできました

今年は私にとってホントにたくさんの事が動き出して実りの多かった年になりました

来年はこの実りをますます大きい葉や花にできるように頑張っていきたいと思っています

皆様、ほんとうにありがとうございました

そして。。。
いつも私のはんこを好きでいてくれてたくさん励ましてくれたりお世話になってる委託先オーナー様

「ブログみてるよ~」といつも気にかけて応援してくれる友達

年末の大変な時期に持ち手作りを助けて手伝ってくれた親友Kちゃん

いつも一番近くで思いっきり応援してくれる子供達

みんなみんなありがとう

いくら言っても足りない感謝の気持ちですが、すこしでも皆さんに届きますように。。。

Merry Christmas & Special Thanks
2011年12月23日
風の森マーケットと納品♪
今日はテンパークで開催されてました『風の森マーケット』に行ってきました

今日は子供2人連れ。。。
目指すは福袋と『桃色物語』さんのカラーセラピーです
まずはhand-craft market*さんとcaramelさんで資材やチャームがたくさん入ったお得な福袋をゲット

来年はアクセサリーを手作りで作ってみたいなぁ~と思ってます
いろいろフラフラみて回ってたら、dimancheさんで超お買い得なアンティークなはんこを発見

4つも買ってしまいました
いや、それでも1つ分くらいのお値段だったんですよ
こういう細い線は既製品にはかないません
売り物ではないところでいろいろ使っていきたいと思います
その後、『桃色物語』さんへ。。。
先日私がカラーセラピーを受けましたが、今回は子供たちに受けさせたくて行ってきました
いつもふれあってる子供の事ですが、ホントに分かってあげれるんだろうか?分かってるふりをしてるだけなんじゃないんだろうか。。。と前回受けて思ったので、今日はぜひ連れてきたかったんです
2人ともノリノリで塗り絵ヌリヌリ。。。
先生の診断は。。。大体私が普段感じてる事と大差はなくてちょっと安心しました
それでも「そうなんだ~」とか「そうすればいいのか~」と感じるところもあってすごくこれからの子育てのアドバイスになりました。
『桃色物語』さん、ありがとうございました
それから芝生のほうで犬さんと戯れたり、年賀状用の写真を撮ったり(今頃???)お昼ご飯に肉巻おにぎりを食べたりとテンパークを満喫しました
それから少しだけ歩いて委託先の『Checker Berry』さんへ。。。
こちらでも年始の初商い用の福袋を納品してまいりました
年始は1月4日からの営業で、福袋の販売も始まります
数には限りがありますので、気になる方はぜひ早めに行かれて下さいね
今日はこれから忘年会に行ってきます
子連れでノンアルコールですが、楽しんできます


今日は子供2人連れ。。。
目指すは福袋と『桃色物語』さんのカラーセラピーです

まずはhand-craft market*さんとcaramelさんで資材やチャームがたくさん入ったお得な福袋をゲット


来年はアクセサリーを手作りで作ってみたいなぁ~と思ってます

いろいろフラフラみて回ってたら、dimancheさんで超お買い得なアンティークなはんこを発見

4つも買ってしまいました

いや、それでも1つ分くらいのお値段だったんですよ

こういう細い線は既製品にはかないません

売り物ではないところでいろいろ使っていきたいと思います

その後、『桃色物語』さんへ。。。
先日私がカラーセラピーを受けましたが、今回は子供たちに受けさせたくて行ってきました

いつもふれあってる子供の事ですが、ホントに分かってあげれるんだろうか?分かってるふりをしてるだけなんじゃないんだろうか。。。と前回受けて思ったので、今日はぜひ連れてきたかったんです

2人ともノリノリで塗り絵ヌリヌリ。。。
先生の診断は。。。大体私が普段感じてる事と大差はなくてちょっと安心しました

それでも「そうなんだ~」とか「そうすればいいのか~」と感じるところもあってすごくこれからの子育てのアドバイスになりました。
『桃色物語』さん、ありがとうございました

それから芝生のほうで犬さんと戯れたり、年賀状用の写真を撮ったり(今頃???)お昼ご飯に肉巻おにぎりを食べたりとテンパークを満喫しました

それから少しだけ歩いて委託先の『Checker Berry』さんへ。。。
こちらでも年始の初商い用の福袋を納品してまいりました

年始は1月4日からの営業で、福袋の販売も始まります

数には限りがありますので、気になる方はぜひ早めに行かれて下さいね

今日はこれから忘年会に行ってきます

子連れでノンアルコールですが、楽しんできます

2011年12月23日
昨日の事ですが。。。^^;
こんにちは(*´∇`)ノ
今日はお天気がいいですが風が強くて寒いですね
昨日は早々に寝てしまいブログ更新できずでした
午前中に『ラフラフ』さんに新年の初商いに出す福袋を納品してきました
『葡萄の実』さんではあっという間に無くなった福袋。。。
ラフラフさんでもたくさんの方に買っていただけると嬉しいです( *´艸`)
そしてお得なお知らせを。。。
『ラフラフ』さんにて明日からお正月はんこが10%オフになります
「年賀状どうしよ~~~
」とお困りの方にはお得なセールですよ
それ以外にも年末ですが素敵な商品が『ラフラフ』さんにはいっぱい集まってたので、どうぞ遊びに行かれて下さい
昨日はその後午後から伊集院にある『hina*hana』さんに行ってきました
今年最後の営業だったみたいなので、子連れでしたが遊びに行かせてもらいました
『hina*hana』さんには消しゴムはんこの作家さんがいらっしって、カワイイはんこさんにときめいてしまいました
やっぱり根っからのはんこ好きなんですね
素敵な空間で癒されつつ。。。でも子供も気になるので話もそこそこで撤退。。。(´;ω;`)ウゥゥ
また、ゆっくり行かせてもらおう。。。
今日はお天気がいいですが風が強くて寒いですね

昨日は早々に寝てしまいブログ更新できずでした

午前中に『ラフラフ』さんに新年の初商いに出す福袋を納品してきました

『葡萄の実』さんではあっという間に無くなった福袋。。。
ラフラフさんでもたくさんの方に買っていただけると嬉しいです( *´艸`)
そしてお得なお知らせを。。。
『ラフラフ』さんにて明日からお正月はんこが10%オフになります

「年賀状どうしよ~~~


それ以外にも年末ですが素敵な商品が『ラフラフ』さんにはいっぱい集まってたので、どうぞ遊びに行かれて下さい

昨日はその後午後から伊集院にある『hina*hana』さんに行ってきました

今年最後の営業だったみたいなので、子連れでしたが遊びに行かせてもらいました

『hina*hana』さんには消しゴムはんこの作家さんがいらっしって、カワイイはんこさんにときめいてしまいました

やっぱり根っからのはんこ好きなんですね

素敵な空間で癒されつつ。。。でも子供も気になるので話もそこそこで撤退。。。(´;ω;`)ウゥゥ
また、ゆっくり行かせてもらおう。。。
2011年12月22日
浮かれ一転、仕事モード@@
おはようございます(*´∇`)ノ
朝から昨日買ってきてた『小麦粉』さんのパンを食べてご機嫌のマユカです
ちくわパン。。。
パンの中にちくわが入ってるって何て斬新
って思いましたが、すごく合ってて美味しかったです
さてさて、、、
19日から始まってた『葡萄の実』さんでの福袋の販売ですが、有難いことに年末分は初日で、年始の分も20日にはすべて完売いたしました
結構多めに納品したんですが。。。
ホントにみなさまありがとうございました。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。ヤッターン
そこで。。。
年始販売用に福袋3つ追加納品致します
昨日まで雑貨屋さん巡りで浮かれてたんですけど、夜に3つ分彫りあげましたよ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
やればできるじゃん
内容は同じものです

左のおうちとカトラリーはんこは必ず入ってて、右の7種類+シークレット柄の1種類の計8種類からどれか3つはいってて、合計5つのミニミニはんこが入ってます
その他にラベルシールも変わらず入ってるんですが、前回とインクの色だけちょっと変わってしまうのでそこだけご了承下さい
1つはネット販売、2つは初商いで店頭販売されるそうです
そして本日は『葡萄の実』さんはお店の年内最終営業なんですが。。。
お得なセール商品に加えて店内5%オフセール!!!をされてます
ものすごくお得になってますのでぜひぜひ遊びに行かれて下さいね(( ´∀`))
くわしくはこちらから。。。☆
そしてお得情報をもう一つ
宇宿の『ラフラフ』さんも今日から3日間素敵なクリスマスプレゼントを用意されて皆様のお越しをお待ちしてるみたいです
私も今日行って頂いてきちゃいます
ぜひぜひ皆様遊びに行かれて下さいね~~~(○´∀`)ノ゙
朝から昨日買ってきてた『小麦粉』さんのパンを食べてご機嫌のマユカです

ちくわパン。。。
パンの中にちくわが入ってるって何て斬新


さてさて、、、
19日から始まってた『葡萄の実』さんでの福袋の販売ですが、有難いことに年末分は初日で、年始の分も20日にはすべて完売いたしました

結構多めに納品したんですが。。。
ホントにみなさまありがとうございました。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。ヤッターン
そこで。。。
年始販売用に福袋3つ追加納品致します
昨日まで雑貨屋さん巡りで浮かれてたんですけど、夜に3つ分彫りあげましたよ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
やればできるじゃん

内容は同じものです

左のおうちとカトラリーはんこは必ず入ってて、右の7種類+シークレット柄の1種類の計8種類からどれか3つはいってて、合計5つのミニミニはんこが入ってます

その他にラベルシールも変わらず入ってるんですが、前回とインクの色だけちょっと変わってしまうのでそこだけご了承下さい

1つはネット販売、2つは初商いで店頭販売されるそうです

そして本日は『葡萄の実』さんはお店の年内最終営業なんですが。。。
お得なセール商品に加えて店内5%オフセール!!!をされてます

ものすごくお得になってますのでぜひぜひ遊びに行かれて下さいね(( ´∀`))
くわしくはこちらから。。。☆
そしてお得情報をもう一つ

宇宿の『ラフラフ』さんも今日から3日間素敵なクリスマスプレゼントを用意されて皆様のお越しをお待ちしてるみたいです

私も今日行って頂いてきちゃいます

ぜひぜひ皆様遊びに行かれて下さいね~~~(○´∀`)ノ゙
2011年12月21日
今日も雑貨屋さん三昧( *´艸`) 後半♪
夜になってかなり冷えてきましたね
さてさて。。。
『Maka* Lab.』さんを出た後はおなかもすいてたのでご飯を食べに行くことに~~~
神村前の『みその食堂』さんでマグロラーメンを頂きました

次男が写真を撮るのも待てなかったので、取り分けした後ですみません
マグロラーメン初めて食べましたがサッパリしてるのにコクがあって美味しかったです
上にのってるマグロがウマウマでした
味噌焼きおにぎりも美味しかったですが、奥に見えてるごぼう揚げがすごく美味しかったです
おなか一杯になって次に向かったのは。。。
パン屋の『小麦粉』さん
懐かしい感じのパンがいっぱいあって選ぶのもすごく楽しかったです
ちくわパンがすっごく気になってチョイス!次男はもちろんおなじみのパンキャラクターのパンで( *´艸`)
明日の朝においしくいただきます
この時点で予定より早かったので。。。
もうちょい行っちゃえ~~~と吉野の『工房中森』さんに

途中『ココリーネ』さんの前を通ったのでちょっと顔出したらburi*kiさんもいらっしゃってました
『工房中森』さんもセール中でお仕事でも使うマステをすごく安くget
既成のはんこも半額になってたり、ハギレセットがすごくお買得になってたりでお得なお買い物ができました
そんなこんなで二日続けての雑貨屋さん巡りでしたが。。。
やっぱりいいですね~~~
特におうちshopさんはアットホームなくつろぎ空間にかわいい雑貨がいっぱい置いてあるというパラダイス的な感じで、すごく大好きです
来年もまた心のエネルギーチャージをしにいろいろなお店にお邪魔させていただくと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコッ

さてさて。。。
『Maka* Lab.』さんを出た後はおなかもすいてたのでご飯を食べに行くことに~~~
神村前の『みその食堂』さんでマグロラーメンを頂きました

次男が写真を撮るのも待てなかったので、取り分けした後ですみません

マグロラーメン初めて食べましたがサッパリしてるのにコクがあって美味しかったです

上にのってるマグロがウマウマでした

味噌焼きおにぎりも美味しかったですが、奥に見えてるごぼう揚げがすごく美味しかったです

おなか一杯になって次に向かったのは。。。
パン屋の『小麦粉』さん

懐かしい感じのパンがいっぱいあって選ぶのもすごく楽しかったです

ちくわパンがすっごく気になってチョイス!次男はもちろんおなじみのパンキャラクターのパンで( *´艸`)
明日の朝においしくいただきます

この時点で予定より早かったので。。。
もうちょい行っちゃえ~~~と吉野の『工房中森』さんに


途中『ココリーネ』さんの前を通ったのでちょっと顔出したらburi*kiさんもいらっしゃってました

『工房中森』さんもセール中でお仕事でも使うマステをすごく安くget

既成のはんこも半額になってたり、ハギレセットがすごくお買得になってたりでお得なお買い物ができました

そんなこんなで二日続けての雑貨屋さん巡りでしたが。。。
やっぱりいいですね~~~

特におうちshopさんはアットホームなくつろぎ空間にかわいい雑貨がいっぱい置いてあるというパラダイス的な感じで、すごく大好きです

来年もまた心のエネルギーチャージをしにいろいろなお店にお邪魔させていただくと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコッ
2011年12月21日
今日も雑貨屋さん三昧( *´艸`) 前半♪
こんばんは(*´∇`)ノ
『セール!!!』という言葉にめっぽう弱いマユカです
今日は昨日予告してました通り、川内と、いちき串木野、ちょっと追加して吉野までいってきました

まず川内のお店を閉店される『mei』さんに。。。
鹿児島市内で新しくお店をされるそうなんですが、その前に川内のお店にも行ってみたくて、しかも閉店セール中だったので+.゚(*´∀`)b゚+.゚
前から欲しかった「アームウォーマー」がモコモコ素材であって、しかも値下げされてて迷わずお買い上げです
色は次男に決められてしまいましたが、、、
そして『mei』さんの目と鼻の先にある『good stuff』さんへ。。。
昨日からクランキーももさんも来られてのセールイベントをされてて、欲しかった雑貨がすごくお得に買えました


2件ともすごく近くにあったので川内の滞在時間は30分くらいでしたよ
それから下道をのんびりいちき串木野の『Maka*Lab.』さんへ。。。
もちろんsixiさんのはんこさんのお迎えに( *´艸`)
それと、前にお邪魔した時にプレゼントで頂いてた黒岩塩をお風呂にいれるとポカポカしてよかったので、大きいのを頂きました
しかも痩せるとか痩せないとか。。。( ´艸`)ムププ
ラス1頂いちゃってスミマセン
それと、先日ブログで紹介されててすごく気になってた素敵なポストカードをお買い上げしました
作業スペースにはポストカードがいつも何枚か飾ってるので仲間入りさせてもらいます
シイナさん♪今日もありがとうございました
さて、今回も長くなりそうなので続きはまた後程。。。+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚
『セール!!!』という言葉にめっぽう弱いマユカです

今日は昨日予告してました通り、川内と、いちき串木野、ちょっと追加して吉野までいってきました


まず川内のお店を閉店される『mei』さんに。。。
鹿児島市内で新しくお店をされるそうなんですが、その前に川内のお店にも行ってみたくて、しかも閉店セール中だったので+.゚(*´∀`)b゚+.゚
前から欲しかった「アームウォーマー」がモコモコ素材であって、しかも値下げされてて迷わずお買い上げです

色は次男に決められてしまいましたが、、、

そして『mei』さんの目と鼻の先にある『good stuff』さんへ。。。
昨日からクランキーももさんも来られてのセールイベントをされてて、欲しかった雑貨がすごくお得に買えました



2件ともすごく近くにあったので川内の滞在時間は30分くらいでしたよ

それから下道をのんびりいちき串木野の『Maka*Lab.』さんへ。。。
もちろんsixiさんのはんこさんのお迎えに( *´艸`)

それと、前にお邪魔した時にプレゼントで頂いてた黒岩塩をお風呂にいれるとポカポカしてよかったので、大きいのを頂きました

しかも痩せるとか痩せないとか。。。( ´艸`)ムププ
ラス1頂いちゃってスミマセン

それと、先日ブログで紹介されててすごく気になってた素敵なポストカードをお買い上げしました

作業スペースにはポストカードがいつも何枚か飾ってるので仲間入りさせてもらいます

シイナさん♪今日もありがとうございました

さて、今回も長くなりそうなので続きはまた後程。。。+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚
2011年12月20日
霧島の雑貨屋さん巡り(( ´∀`)) 後半♪
はぁ~~~~
おなかいっぱいです
今日はミートドリアでした( *´艸`)
さてさて。。。
『葡萄の実』さんを出た後は
&’(アンズ)さんへ。。。
ちょっとレトロな素敵な空間にウットリでした
イヤリングタイプのハンドメイド品ではちょっと珍しい長さの違うリボンのイヤリングに一目ぼれ
オーナーさんも素敵で気さくな方で、いろいろお話ししていただきました
ありがとうございました
そして。。。
布屋Petit Clothさんへ
お得なハギレセットがあっていろいろに使えそうだったのでお買い上げ
私は布物は全く作れないんですが、小物作りとかに使えそう
来年はいろいろ挑戦したいこともありますので、活躍してくれそうです
最後に
le ciel bleu さんへ。。。
ゆっくり見たかったのですが、帰らないといけない時間も近づいてて駆け足でお話もほどほどで撤退。。。(´;ω;`)ウゥゥ
しかも、次男がちょっとぶつけてわんわん泣いてしまってほんとにご迷惑をおかけしました(*_ _)人ゴメンナサイ
またゆっくりお邪魔させていただきたいと思います
いやはや。。。
今日は6件も回ってしまいました(( ´∀`))
各店舗のオーナー様、ご一緒したお客様、ありがとうございました
雑貨屋さん巡りはホントに楽しくて元気をもらえて、「また、明日からがんばろう!!!」と思う気持ちを与えてくれます
そして。。。
今週はホントに雑貨屋さん巡り三昧です
明日は川内といちき串木野の方に出没予定( *´艸`)
コースも予習済みですよ
「来年もまた頑張ろう!!!」の気持ちを頂きにいってきます (≧∀≦*)

おなかいっぱいです

今日はミートドリアでした( *´艸`)

さてさて。。。
『葡萄の実』さんを出た後は
&’(アンズ)さんへ。。。
ちょっとレトロな素敵な空間にウットリでした

イヤリングタイプのハンドメイド品ではちょっと珍しい長さの違うリボンのイヤリングに一目ぼれ

オーナーさんも素敵で気さくな方で、いろいろお話ししていただきました

ありがとうございました

そして。。。
布屋Petit Clothさんへ
お得なハギレセットがあっていろいろに使えそうだったのでお買い上げ

私は布物は全く作れないんですが、小物作りとかに使えそう

来年はいろいろ挑戦したいこともありますので、活躍してくれそうです

最後に
le ciel bleu さんへ。。。
ゆっくり見たかったのですが、帰らないといけない時間も近づいてて駆け足でお話もほどほどで撤退。。。(´;ω;`)ウゥゥ
しかも、次男がちょっとぶつけてわんわん泣いてしまってほんとにご迷惑をおかけしました(*_ _)人ゴメンナサイ
またゆっくりお邪魔させていただきたいと思います

いやはや。。。
今日は6件も回ってしまいました(( ´∀`))
各店舗のオーナー様、ご一緒したお客様、ありがとうございました

雑貨屋さん巡りはホントに楽しくて元気をもらえて、「また、明日からがんばろう!!!」と思う気持ちを与えてくれます

そして。。。
今週はホントに雑貨屋さん巡り三昧です

明日は川内といちき串木野の方に出没予定( *´艸`)
コースも予習済みですよ

「来年もまた頑張ろう!!!」の気持ちを頂きにいってきます (≧∀≦*)
2011年12月20日
霧島の雑貨屋さん巡り(( ´∀`)) 前半♪
こんばんは(*´∇`)ノ
今日はずっと楽しみにしてた霧島の雑貨屋さん巡りを友達と行ってきました
10時に鹿児島市内を出発して~
まずはオープンからずっと行きたかったyu-hiさんのお店へ
おうちも素敵だし置いている雑貨もすごくステキで
何よりyu-hiさんがステキでした( *´艸`)
作家のhinatabokkoさんもいらっしゃって思わぬ「初めまして」でした

一緒に行った友達もずっとyu-hiさんのブログを見てたらしくて、みんなで「ほんと来れてよかったね~~~」と話しながら次のお店へ。。。
今回は雑貨屋さんばっかり回る予定でランチは考えてなかったので、のえるさんでパンを買って車内で食べながらの移動~~~
のえるさんのパン、すごくふわふわで甘くって美味しかったです
それからtocotocoさんへ。。。
イベントでは何度かお会いしてたんですがお店に行かせてもらうのは今回が初めてで♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!!
思いがけず洋服のフリマとかもやっててすごくお得でした
tocotocoさんにはゴム印のはんこ作家さんがいらして素敵な商品をお迎えいたしました
すごくステキで勉強になります
そして、委託させていただいてる『葡萄の実』さんへ。。。
オーナーさんがいつも明るく素敵な笑顔で迎えてくれて今日もぽかぽかの縁側で楽しくお話しさせてもらいました
ありがとうございました+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚
後半は後程。。。。。
ごはん作ってこなくっちゃ(´-ω-)
今日はずっと楽しみにしてた霧島の雑貨屋さん巡りを友達と行ってきました

10時に鹿児島市内を出発して~

まずはオープンからずっと行きたかったyu-hiさんのお店へ

おうちも素敵だし置いている雑貨もすごくステキで

何よりyu-hiさんがステキでした( *´艸`)

作家のhinatabokkoさんもいらっしゃって思わぬ「初めまして」でした

一緒に行った友達もずっとyu-hiさんのブログを見てたらしくて、みんなで「ほんと来れてよかったね~~~」と話しながら次のお店へ。。。
今回は雑貨屋さんばっかり回る予定でランチは考えてなかったので、のえるさんでパンを買って車内で食べながらの移動~~~

のえるさんのパン、すごくふわふわで甘くって美味しかったです

それからtocotocoさんへ。。。
イベントでは何度かお会いしてたんですがお店に行かせてもらうのは今回が初めてで♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!!
思いがけず洋服のフリマとかもやっててすごくお得でした

tocotocoさんにはゴム印のはんこ作家さんがいらして素敵な商品をお迎えいたしました

すごくステキで勉強になります

そして、委託させていただいてる『葡萄の実』さんへ。。。
オーナーさんがいつも明るく素敵な笑顔で迎えてくれて今日もぽかぽかの縁側で楽しくお話しさせてもらいました

ありがとうございました+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚
後半は後程。。。。。
ごはん作ってこなくっちゃ(´-ω-)
2011年12月19日
いよいよ本日からセール!!!
おはようございます.:+:.::.:+:(,, ・∀・)ノ゛
いよいよ今日から宇宿の『ラフラフ』さん、国分の『葡萄の実』さんにてmayuはんこの10~20%オフセールが始まります

『葡萄の実』さんではmayuはんこの『Happy福袋』の販売も始まります
数に限りがありますので気になる方はぜひ早めにGetして下さいね+.゚(*´∀`)b゚+.゚
詳しくはこちら・・・☆
土日と頑張ってホリホリしたので、年始からの『ラフラフ』さんと『Checker Berry』さんの分の福袋のミニミニはんこも彫りあげました


テープでかくれてる分はシークレット柄なので、もう少し秘密にさせて下さいね
今からラッピングして今週納品してまいります
ということで。。。
年内のお仕事はとりあえず落ち着いたので( *´艸`)
今週はいろんな雑貨屋さんに出没しちゃいますよ~~~
いよいよ今日から宇宿の『ラフラフ』さん、国分の『葡萄の実』さんにてmayuはんこの10~20%オフセールが始まります


『葡萄の実』さんではmayuはんこの『Happy福袋』の販売も始まります

数に限りがありますので気になる方はぜひ早めにGetして下さいね+.゚(*´∀`)b゚+.゚
詳しくはこちら・・・☆
土日と頑張ってホリホリしたので、年始からの『ラフラフ』さんと『Checker Berry』さんの分の福袋のミニミニはんこも彫りあげました


テープでかくれてる分はシークレット柄なので、もう少し秘密にさせて下さいね

今からラッピングして今週納品してまいります

ということで。。。
年内のお仕事はとりあえず落ち着いたので( *´艸`)
今週はいろんな雑貨屋さんに出没しちゃいますよ~~~

2011年12月19日
ドイリーはんこ 初挑戦♪
こんばんは(*´∇`)ノ
私は今年の7月からはんこの委託を始めたんですが、その時に今年の目標を2つ決めました
一つ目は
☆今年中に委託先を2件にすること
これはありがたい事に今3件に委託させてもらってるので達成しました
そして二つ目。。。
それは
☆オリジナル柄のドイリーはんこを彫ること
納品やイベントにバタバタしてて「ドイリーはもう今年は無理かなぁ~~」と思ってたんですが、福袋のはんこもすべて彫りあがって年内でお受けしてたオーダーも発送して少し余裕ができてきたので、目標達成の為に挑戦してみました
で。。。完成しましたよ(。´Д⊂)

直径は6センチあります
今年の目標はこれで達成できたので、すごく清々しい気持ちです
来年も益々頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いします
明日からは委託先の『ラフラフ』さんと『葡萄の実』さんでmayuはんこのセールが始まります
詳しくはこちら。。。☆
とてもお得なセールになってますし、『葡萄の実』さんでは先行福袋販売も開始しますので、ぜひぜひ遊びに行かれて下さいね
私は今年の7月からはんこの委託を始めたんですが、その時に今年の目標を2つ決めました

一つ目は
☆今年中に委託先を2件にすること

これはありがたい事に今3件に委託させてもらってるので達成しました

そして二つ目。。。
それは
☆オリジナル柄のドイリーはんこを彫ること

納品やイベントにバタバタしてて「ドイリーはもう今年は無理かなぁ~~」と思ってたんですが、福袋のはんこもすべて彫りあがって年内でお受けしてたオーダーも発送して少し余裕ができてきたので、目標達成の為に挑戦してみました

で。。。完成しましたよ(。´Д⊂)
直径は6センチあります

今年の目標はこれで達成できたので、すごく清々しい気持ちです

来年も益々頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いします

明日からは委託先の『ラフラフ』さんと『葡萄の実』さんでmayuはんこのセールが始まります

詳しくはこちら。。。☆
とてもお得なセールになってますし、『葡萄の実』さんでは先行福袋販売も開始しますので、ぜひぜひ遊びに行かれて下さいね

2011年12月18日
明日からのセールのお知らせ♪
こんにちは(*´∇`)ノ
ブログを見てるといろんな店舗が年末のセールをされてて全部に行きたくてウズウズしております
というmayuはんこからもセールのお知らせです
明日、19日から委託先の『ラフラフ』さんではクリスマスのはんこは10%オフ
クリスマスのカードは何と!!!
20%オフ
の130円で販売致します




それぞれ2枚入りで販売してるのでものすご~~~くお得になっております
カードはほぼ1点ものになりますので、気になった方はぜひお早めに足を運んで下さいね
ぜひぜひクリスマスのプレゼント選びと一緒にカードもいかがですか
そしてそして。。。
国分の『葡萄の実』さんではいよいよmayuはんこの福袋の販売が始まります
先ほどネットで限定1個の先行販売があったのですが、すべての福袋がすぐに売り切れになってました
本当にありがとうございました
『葡萄の実』さんでも19日からのセールに併せてmayuはんこのセールを行っております
カード類が20%オフ、クリスマスはんこが10%オフに付け加えて『葡萄の実』さんではお正月はんこも10%オフになってます
他の作家さんの福袋もすごくステキでホントにお得な期間になっております
ぜひぜひこのお得なセール期間に素敵なクリスマスプレゼント、今年一年頑張った自分へのプレゼントを探してみてくださいね

ブログを見てるといろんな店舗が年末のセールをされてて全部に行きたくてウズウズしております

というmayuはんこからもセールのお知らせです

明日、19日から委託先の『ラフラフ』さんではクリスマスのはんこは10%オフ

クリスマスのカードは何と!!!
20%オフ



それぞれ2枚入りで販売してるのでものすご~~~くお得になっております

カードはほぼ1点ものになりますので、気になった方はぜひお早めに足を運んで下さいね

ぜひぜひクリスマスのプレゼント選びと一緒にカードもいかがですか

そしてそして。。。
国分の『葡萄の実』さんではいよいよmayuはんこの福袋の販売が始まります

先ほどネットで限定1個の先行販売があったのですが、すべての福袋がすぐに売り切れになってました

本当にありがとうございました

『葡萄の実』さんでも19日からのセールに併せてmayuはんこのセールを行っております

カード類が20%オフ、クリスマスはんこが10%オフに付け加えて『葡萄の実』さんではお正月はんこも10%オフになってます
他の作家さんの福袋もすごくステキでホントにお得な期間になっております

ぜひぜひこのお得なセール期間に素敵なクリスマスプレゼント、今年一年頑張った自分へのプレゼントを探してみてくださいね


2011年12月17日
昨日の訪問先 ♪
昨日はうちの子も来春から通う小学校のお母さん達が開催してた1day shopに行ってました
他にも仕事や家事などされながらですが、年に2~3回開催されてるらしいです
すごくかわいくて素敵な商品がいっぱいだったのに、皆さん委託などはされてないといいますからビックリでした
でも、みんなで一つの目標に向かって頑張って、来てくれたくれたお客さんと楽しく話したり直接お礼が言えたり。。。
すごくすてきだなぁ~~としみじみ思いました
私は委託という形を選びましたが、最近はイベントなどで直接お客さんと接して販売している方々を見ると「こういうのもすごくステキで楽しそうだなぁ~」と感じるようになってきました
来年、また機会があればそういうイベントに参加するのもやってみたいなと考えております

他にも仕事や家事などされながらですが、年に2~3回開催されてるらしいです

すごくかわいくて素敵な商品がいっぱいだったのに、皆さん委託などはされてないといいますからビックリでした

でも、みんなで一つの目標に向かって頑張って、来てくれたくれたお客さんと楽しく話したり直接お礼が言えたり。。。
すごくすてきだなぁ~~としみじみ思いました

私は委託という形を選びましたが、最近はイベントなどで直接お客さんと接して販売している方々を見ると「こういうのもすごくステキで楽しそうだなぁ~」と感じるようになってきました

来年、また機会があればそういうイベントに参加するのもやってみたいなと考えております

Posted by マユカ at 23:23
Comments(0)
2011年12月17日
目標達成。゚+.(・∀・)゚+.゚
お昼のブログを書いてからひたすらホリホリしておりました
おかげで今日の目標にしてた25個を彫りあげましたよ。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。ヤッターン
夜はまた別のはんこも彫れそうだなぁ

頑張りましたよ
さて。。。
晩御飯つくろ~~~

おかげで今日の目標にしてた25個を彫りあげましたよ。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。ヤッターン

夜はまた別のはんこも彫れそうだなぁ


頑張りましたよ

さて。。。
晩御飯つくろ~~~

2011年12月17日
ミニミニほりほり。。。
こんにちは(*´∇`)ノ
今日も寒いですがいいお天気で外に飛び出したい気分になりますね♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ
気分だけで実際は作業場から動けない状態です
19日から国分の『葡萄の実』さんで行われる年末セールと先行福袋販売に向けて昨日福袋を無事発送致しました
中身については葡萄の実さんのブログを参考に。。。☆
でも。。。
あと2店舗分ができてにゃ~~~~~いい ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
。。。。。
という訳で。。。
必要最低限の家事以外は本日はホリホリ決定なのですρ(-ω-、)
でも、ミニミニはんこは小さい分神経は使いますが、サクサクできていくのでそれはすごく楽しいです
今日の目標は25個
ちなみに今は。。。。10個
頑張れ
私
早くひと段落してMaka*Lab.さんのセールに行きたいです・゜・(PД`q。)・゜・
今日も寒いですがいいお天気で外に飛び出したい気分になりますね♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ
気分だけで実際は作業場から動けない状態です

19日から国分の『葡萄の実』さんで行われる年末セールと先行福袋販売に向けて昨日福袋を無事発送致しました

中身については葡萄の実さんのブログを参考に。。。☆
でも。。。
あと2店舗分ができてにゃ~~~~~いい ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
。。。。。
という訳で。。。
必要最低限の家事以外は本日はホリホリ決定なのですρ(-ω-、)
でも、ミニミニはんこは小さい分神経は使いますが、サクサクできていくのでそれはすごく楽しいです

今日の目標は25個

ちなみに今は。。。。10個

頑張れ


早くひと段落してMaka*Lab.さんのセールに行きたいです・゜・(PД`q。)・゜・
2011年12月15日
明日のからのイベントと福袋完成♪
明日から委託先のChecker Berryさんがイベントに出店されます。
◎6店舗合同 冬の大SALE!!!◎
12/16,17日
場所*大津倉庫プティ・パレ(ふとんの今藤さん隣)
たくさんの雑貨や資材などがセールで安くなってるみたいです。
mayuはんこからも一部のはんこをお買い得価格で持って行っていただきます
どうぞ遊びに行かれてくださいね
それから、19日から始まる葡萄の実さんのセールに向けて福袋が出来上がりました
今回は何だかおめでたい、一年をハッピーに過ごしていただきたいという願いを込めまして『happy 福袋』と名付けて商品カードもハデハデはっちゃけ系で作らせて頂きました
そして。。。
「頑張れば中身が見えるようにします、、、」と前のブログで書いてましたが。。。
スケスケやん!!!!!ヽ(`Д´)ノ
って恐らくつっこまれそうです(つω`*)テヘ
早いもの勝ちでお好きなのを選んでくださいね
◎6店舗合同 冬の大SALE!!!◎
12/16,17日
場所*大津倉庫プティ・パレ(ふとんの今藤さん隣)
たくさんの雑貨や資材などがセールで安くなってるみたいです。
mayuはんこからも一部のはんこをお買い得価格で持って行っていただきます

どうぞ遊びに行かれてくださいね

それから、19日から始まる葡萄の実さんのセールに向けて福袋が出来上がりました

今回は何だかおめでたい、一年をハッピーに過ごしていただきたいという願いを込めまして『happy 福袋』と名付けて商品カードもハデハデはっちゃけ系で作らせて頂きました

そして。。。
「頑張れば中身が見えるようにします、、、」と前のブログで書いてましたが。。。
スケスケやん!!!!!ヽ(`Д´)ノ
って恐らくつっこまれそうです(つω`*)テヘ
早いもの勝ちでお好きなのを選んでくださいね

2011年12月15日
オーダーはんこ ♪
こんばんは(*´∇`)ノ
今日もいい天気でぽかぽかでしたが、夕方になってグッと冷えてきましたね
まぁ、12月なんで当たり前ちゃあ当たり前ですが。。。
少し前の話なんですが、ラフラフのアロマのゆみさんからオーダー頂いてたはんこを紹介します。

なんと文字が今までの最小の3ミリ
やればできるじゃん
と出来上がった時はちょっと自信アップでした
このはんこ持ち手もすごくいい木を見つけて( *´艸`)
多分ヒノキだと思うんですが、木の香りがすごくして手触りも滑らかでした
何だか最高のウエディングドレスを着せてお嫁に出した親の気分ですよ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
ラフラフのアロマはチケットもできてますますお得に受けれるようになりました
私もまたゆっくり癒されにいきます
今日もいい天気でぽかぽかでしたが、夕方になってグッと冷えてきましたね

まぁ、12月なんで当たり前ちゃあ当たり前ですが。。。
少し前の話なんですが、ラフラフのアロマのゆみさんからオーダー頂いてたはんこを紹介します。

なんと文字が今までの最小の3ミリ

やればできるじゃん


このはんこ持ち手もすごくいい木を見つけて( *´艸`)
多分ヒノキだと思うんですが、木の香りがすごくして手触りも滑らかでした

何だか最高のウエディングドレスを着せてお嫁に出した親の気分ですよ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
ラフラフのアロマはチケットもできてますますお得に受けれるようになりました

私もまたゆっくり癒されにいきます

2011年12月14日
フラワーアレンジメント ♪
こんばんは(*´∇`)ノ
今日は日中はとても暖かかったですね
本日は前から楽しみにしてましたcafe 87*87さんでのフラワーアレンジメント教室に行ってきました(( ´∀`))
ラフラフさんの委託作家仲間さんのフェアリーさんが先生で初めてのアレンジメント体験でした
ちゃんと出来るかなぁ~と最初は心配だったんですが、何とか試行錯誤しながら黙々とつくること1時間半
他の生徒さんもすごくステキな作品が出来上がりました

皆さんほぼ同じお花で同じように作ったはずなのに、みんなそれぞれのアレンジでお花の表情も全く違って見えました
ほんと不思議ですよね
ランチ付きの講習だったのでその後は87*87さんの美味しいサンドウィッチを頂きました( *´艸`)

アレンジメントの体験もそうなんですが、今日は新しい出会いもあってホントに素敵な時間を過ごさせていただきました
フェアリーさん、87*87さんありがとうございました
しばらくは玄関に飾ったこのアレンジメントでこころ癒されること間違いナシです

その後ラフラフさんにお正月はんこの納品に行ってまいりました
大変お待たせいたしまして申し訳ありませんでした(*_ _)人
後は福袋の納品のみで通常はんこの納品はこれが今年最後になります
いつもmayuはんこを気にかけて下さってるお客様、励ましてくれるお友達、何より一番近くで応援してくれる子供達
みなさんに感謝しつつ仕事納めの福袋の納品にむけて頑張って製作します
今日は日中はとても暖かかったですね

本日は前から楽しみにしてましたcafe 87*87さんでのフラワーアレンジメント教室に行ってきました(( ´∀`))
ラフラフさんの委託作家仲間さんのフェアリーさんが先生で初めてのアレンジメント体験でした

ちゃんと出来るかなぁ~と最初は心配だったんですが、何とか試行錯誤しながら黙々とつくること1時間半

他の生徒さんもすごくステキな作品が出来上がりました

皆さんほぼ同じお花で同じように作ったはずなのに、みんなそれぞれのアレンジでお花の表情も全く違って見えました

ほんと不思議ですよね

ランチ付きの講習だったのでその後は87*87さんの美味しいサンドウィッチを頂きました( *´艸`)

アレンジメントの体験もそうなんですが、今日は新しい出会いもあってホントに素敵な時間を過ごさせていただきました

フェアリーさん、87*87さんありがとうございました

しばらくは玄関に飾ったこのアレンジメントでこころ癒されること間違いナシです


その後ラフラフさんにお正月はんこの納品に行ってまいりました

大変お待たせいたしまして申し訳ありませんでした(*_ _)人
後は福袋の納品のみで通常はんこの納品はこれが今年最後になります

いつもmayuはんこを気にかけて下さってるお客様、励ましてくれるお友達、何より一番近くで応援してくれる子供達

みなさんに感謝しつつ仕事納めの福袋の納品にむけて頑張って製作します

Posted by マユカ at 18:54
Comments(3)