2013年07月31日
8月のステキ女子倶楽部の活動です♪
こんにちは^^
夏休みに入って7月も最後ですねー
みなさま、いかがお過ごしでしょうか???
さて、「子供がいて~・・・なかなか外に行けない・・・」という方に8月のステキ女子倶楽部のご案内です
手作りの紫蘇ジュースを作ろう

自家栽培の赤紫蘇を使って、安心・安全なジュースを作りませんか〜?
紫蘇は美肌やダイエット、疲労回復や目の疲れなどにいいみたいです.+:。(´ω`*)゚.+:。
参加費は300円で、500mlお持ち帰り
濃縮タイプなので、約2.5L飲めますよ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
日時 : 8月3日 土曜日 10:00〜
参加費 : 300円
500mlのペットボトルをご持参ください。
マミーズ Cafe 
お子様も一緒で大丈夫+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 美味しいケーキと楽しいおしゃべりのひと時を過ごしませんか?
みんなでワイワイとストレス発散しましょうね
ケーキ6種から2個選べるお家カフェ。
ドリンク付き300円です。
ケーキは…
プリンケーキ
ガトーショコラ
シフォンケーキ
レモンライムケーキ
ヨーグルトタルト
ふわふわチーズケーキ
を予定しています。
時間は13:00〜16:00くらいまで・・・
ケーキが余ってたら飛び込みでも大丈夫ですが、参加の方は人数などのご連絡を頂けてたら助かります。
参加のご連絡、お問い合わせはこのブログのオーナーメールからか、
colette_kagoshima ☆ yahoo.co.jp
星をアットマークに変えてメールして下さ〜い。
山下 までご連絡をお願いします。
開催場所は東谷山(上塩谷の電停降りて徒歩2分)の場所になります。
参加の方にはまた詳しい地図をお知らせいたしますので、まずはお気軽にお問合せ下さいね
夏休みに入って7月も最後ですねー

みなさま、いかがお過ごしでしょうか???
さて、「子供がいて~・・・なかなか外に行けない・・・」という方に8月のステキ女子倶楽部のご案内です




自家栽培の赤紫蘇を使って、安心・安全なジュースを作りませんか〜?
紫蘇は美肌やダイエット、疲労回復や目の疲れなどにいいみたいです.+:。(´ω`*)゚.+:。
参加費は300円で、500mlお持ち帰り

濃縮タイプなので、約2.5L飲めますよ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
日時 : 8月3日 土曜日 10:00〜
参加費 : 300円
500mlのペットボトルをご持参ください。


お子様も一緒で大丈夫+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 美味しいケーキと楽しいおしゃべりのひと時を過ごしませんか?
みんなでワイワイとストレス発散しましょうね

ケーキ6種から2個選べるお家カフェ。
ドリンク付き300円です。
ケーキは…
プリンケーキ
ガトーショコラ
シフォンケーキ
レモンライムケーキ
ヨーグルトタルト
ふわふわチーズケーキ
を予定しています。
時間は13:00〜16:00くらいまで・・・
ケーキが余ってたら飛び込みでも大丈夫ですが、参加の方は人数などのご連絡を頂けてたら助かります。
参加のご連絡、お問い合わせはこのブログのオーナーメールからか、
colette_kagoshima ☆ yahoo.co.jp
星をアットマークに変えてメールして下さ〜い。
山下 までご連絡をお願いします。
開催場所は東谷山(上塩谷の電停降りて徒歩2分)の場所になります。
参加の方にはまた詳しい地図をお知らせいたしますので、まずはお気軽にお問合せ下さいね

2013年07月02日
ステキ女子倶楽部 始動です!
こんばんは(*´∇`)ノ
イベント明け、ぼーーーとする間もなく今週もフル回転で活動しております
夏休み前という事もあって予定が1日に複数入って来てる状態ですが、気力で乗り切ります+.゚(*´∀`)b゚+.゚
さて、今日はかねてからやりたかった活動の記念すべき初回開催でした
その名も・・・
「ステキ女子倶楽部
」
私がグリーンコープなどで学んだ事、それ以外のメンバーの得意な事などを参加者の方と一緒に楽しみながら情報を提供していくサークルになります。
初回の今回は「布ナプキン作り体験」でした
参加者のかたご自身のブルーデーの悩みもですが、お嬢様をお持ちでそれもすごく気になっていたとの事・・・
私も他の参加者の人も使い捨てナプキンから布ナプキンに替えてから生理痛の緩和やブルーデーによる急激な体調の低下が少なくなり、この「なぜ布ナプキンだと体に優しいのか???」のところからのお話しからチクチクナプキン作りまで楽しく開催できました。

ご存知の通りヌイヌイが苦手な私も苦戦しながら頑張って作りましたよ+.゚(*´∀`)b゚+.゚

簡単なランチ付きの体験会だったので、ランチのオムライスプレートは私の担当

みなさんでいろいろとお話ししながら作業したりランチを食べたり、洗濯の方法やいろいろな事をお話しできたいい講習会でした
これからもできたら月1ペースくらいでお料理の事、美容の事、手作りの事、などいろいろと楽しく情報提供ができればと思います。
「あ、いいな
」と興味を持たれた方はぜひ次回の参加お待ちしています
ちなみに次回は重ね煮の料理講習会を開催予定・・・
私の担当です+.゚(*´∀`)b゚+.゚
↑ 愛情込めて手は抜いて・・・の料理法が得意ですので^^;
開催日程などは未定ですが、気になる方はオーナーメールからご連絡いただければ決まり次第お知らせ致しますよー(( ´∀`))
イベント明け、ぼーーーとする間もなく今週もフル回転で活動しております

夏休み前という事もあって予定が1日に複数入って来てる状態ですが、気力で乗り切ります+.゚(*´∀`)b゚+.゚
さて、今日はかねてからやりたかった活動の記念すべき初回開催でした

その名も・・・
「ステキ女子倶楽部

私がグリーンコープなどで学んだ事、それ以外のメンバーの得意な事などを参加者の方と一緒に楽しみながら情報を提供していくサークルになります。
初回の今回は「布ナプキン作り体験」でした

参加者のかたご自身のブルーデーの悩みもですが、お嬢様をお持ちでそれもすごく気になっていたとの事・・・
私も他の参加者の人も使い捨てナプキンから布ナプキンに替えてから生理痛の緩和やブルーデーによる急激な体調の低下が少なくなり、この「なぜ布ナプキンだと体に優しいのか???」のところからのお話しからチクチクナプキン作りまで楽しく開催できました。

ご存知の通りヌイヌイが苦手な私も苦戦しながら頑張って作りましたよ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
簡単なランチ付きの体験会だったので、ランチのオムライスプレートは私の担当

みなさんでいろいろとお話ししながら作業したりランチを食べたり、洗濯の方法やいろいろな事をお話しできたいい講習会でした

これからもできたら月1ペースくらいでお料理の事、美容の事、手作りの事、などいろいろと楽しく情報提供ができればと思います。
「あ、いいな


ちなみに次回は重ね煮の料理講習会を開催予定・・・
私の担当です+.゚(*´∀`)b゚+.゚
↑ 愛情込めて手は抜いて・・・の料理法が得意ですので^^;
開催日程などは未定ですが、気になる方はオーナーメールからご連絡いただければ決まり次第お知らせ致しますよー(( ´∀`))